ホームエネルギーアサヒ
金丸慎一
1988年入社 配送ドライバー
林田健吾
2019年入社 配送ドライバー
ガスボンベ交換の配送ドライバーとして、お客様の家庭や店舗のガス切れを起こさないことがモットー。
入社のきっかけ
林田
私自身は東京で生まれたのですが、父親の定年退職で、家族で宮崎にUターンすることになりました。毎年里帰りしていた延岡の祖父母の実家でマルヰガスを使っていることもあり、祖父母から求人募集を教えてもらったのが入社のきっかけでした。
金丸
30年以上前に中途採用で入ったのですが、欠員が出ているという情報を父が教えてくれて。ガス屋さんなら絶対なくならないだろうと。将来を考えると、安定した職業だろうなと思っていました。
林田
東京に住んでいた頃、自宅がプロパンガスで、一度ガス切れを起こしたことがあり、その際に父親がガス会社の人とかなり揉めたことがありました。入社してから、配送業務に配属されたのですが、ガス切れは怖いなぁというのだけは不安を感じています。
金丸
毎月の検針をコンピューターで管理するようになってから、お客様のガスの使用量を予測できるようになりました。急激に使用量が増えた場合は、月に複数回配送するように伝票が流れてくるので、めったにガス切れは起こさないようになってきましたね。
一日の仕事の流れ
金丸
前日には翌日の配送伝票が流れてくるので、配送ルートを決めて、朝から配送車でお客様先のガス交換に回ります。お昼に一度戻ってきて、またボンベを積んで配送再開という日課です。エリア内で、5000地点以上あり、日向の美々津・東郷あたりから延岡は北方・北浦までと結構範囲が広いので、効率よく回れるようにルートを決めるのがコツですね。
林田
入ったばかりの頃は、まず配送先のお客様の家の場所を覚えるのが大変でしたね。回れるのも1日20件ぐらいでした。やはり冬場になるとガスボンベ交換の頻度も多くなりますので、1日40件ぐらいになることもあります。
金丸
現在は8名体制です。一般のご家庭のガスボンベを交換して回る定期配送のドライバーが5名、バルク車の担当が2名、工場で空のボンベにガスを詰める充填作業を担当しているのが1名です。バルク車というのはガスタンクを積んだトラックで、昔はアパートの各戸にガスボンベが並んでいたものですが、最近の集合住宅はタンクを設置して、各部屋にパイプで送るようになってますよね。あのタンクにガスを補給して回る作業です。ガスボンベって、たいてい目立たないところに置くものなので、家の裏とか、狭いところに運ばないといけないすし、さすがにエレベータのないアパートの階段をボンベを担いで上るのはきついですが(笑)。大きいもので80キロ以上、重量物ですので、傷をつけないように気を付けています。
これからの目標
林田
東京で働いていた頃は、結構仕事を転々としていたので、このままここで退職するまで頑張りたいと思っています。お客様に対しては「ガス切れゼロ」を目指して、顧客カードを作って管理をしています。まずは仕事に慣れて、1日に回れる件数を増やすことが今の目標です。
金丸
今はまだ、始めて行く場所で地図を見ながらなので時間も掛かっていると思うのですが、慣れれば伝票の名前を見ただけで場所がわかるようになりますよ。
私もそろそろ定年が近くなってますので、若い世代に業務全般を教えて、会社を担っていってもらいたいなと思っています。
お休みの日の過ごし方
林田
こちらに帰ってきて5年ぐらいなのですが、まだ宮崎のことを知らないので、同僚に観光名所などを聞いて、休みの日はドライブであちこち行ってます。最近だと、日向の馬ケ背が良かったですね。
金丸
うちは日向で、磯遊びが好きなので、貝を捕ってみんなでバーベキューをしたのが、今年の夏の思い出ですね。
ホームエネルギーアサヒの良いところ
林田
上司や周りの人がみんな優しいですね。いろいろと気にかけてくださったり、わからないことも丁寧に教えてくれます。もともと結構な人見知りで、職場での会話も苦手だったのですが、今はむしろ自分から質問できるようになりました。周りの人たちが話しやすい環境を作ってくれているおかげだと思いますので、仕事はとてもやりやすいです。
これから入社する人へ
金丸
まだ新人で仕事に慣れないうちは、先輩としてカバーしつつ、逆に自分たちも休む日があるので、仲良く助け合うのは、お互い様ですね。年休も取りたいときにとれますし、働きやすい職場だと思います。これからは、後進に任せていくことになるので、責任感のある人に入ってきてほしいですね。決まったエリアのお客様を回る仕事なのでそんなに難しい仕事ではないのですが、ガスを切らすとお客さんに迷惑が掛かりますので、自分の仕事の範囲を責任もってできる人なら大歓迎です。
先輩の声
各種お問い合わせ
サービスに関する疑問や問い合わせ、各営業所へのご連絡については、以下よりご確認ください。